이용약관

日本語

인쇄하기

エンドユライセンス契約

最終更新日:20251022

 

本エンドユライセンス契約(「本規約」)は、お客(「お客又は「ユといいます)と、大韓民において登された社であるNCSOFT Corporation(登住所:12, Daewangpangyo-ro 644, Bundang-gu, Seongnam-si, Gyeonggi-do, Republic of Korea)(「NCSOFT」又は「」といいます)の間で締結されます。本規約は、お客による社のPlayNCプラットフォム(「本プラットフォム」といいます)、が販するム(「本ゲム」といいます)、本プラットフォムを通じて利用可能なストリミングサビス(「本ストリミングサビス」といいます)、本プラットフォム、本ゲム及び本ストリミングサビスのウェブサイト(「本ウェブサイト」といいます)並びに連するPC及びモバイルアプリケション(「本アプリ」といいます)へのアクセス及びその利用、並びに本規約にリンクする社が運するオンラインのロケション(して「本サビス」といいます)に適用されます。

 

プラットフォムまたは第三者のプラットフォムを通じて提供される特定のサビスを利用またはアクセスする際、ライセンス件その他の利用件を含む社の社または第三者が提供するソフトウェア固有の件および/またはサビス固有の件(以下それぞれ「規約」、「第三者規約」といいます)に同意する必要があることがあります。お客は、NCSOFTの本サビスへのアクセスおよび利用にしては、社規約と本規約、または第三者規約と本規約の間で矛盾が生じた場合、本規約が優先されることを理解するものとします。お客は、社のサビスまたはゲムへのアクセスおよび利用にしては、社規約と本規約の間で矛盾が生じた場合、社のサビスまたはゲムに直接係する部分に限り社規約が優先されることを理解するものとします。お客は、第三者のプラットフォム等の第三者サビスまたはゲムへのアクセスおよび利用にしては、第三者規約と本規約との間に矛盾がある場合、該第三者サビスまたはゲムに直接係する部分に限り第三者規約が優先されることを理解するものとします。

 

仲裁及びクラスアクションにかかる通知:お客が英EUその他第11(「紛解決及び仲裁合意」)に定める仲裁を禁じる法域に所在する場合又は、第11に記載される特定の種類の紛を除いて、お客NCSOFTとは、一定の例外を除き、お客NCSOFTとの間の紛は拘束力のある個別の仲裁により解決されること及び陪審裁判を受ける利又は集訴訟若しくは代表訴訟に原告若しくは集の一員として加する利を放棄することに同意します。お客は、11に定めるオプトアウト手い、本規約に最初に同意した日から30日以に仲裁による解決を拒否することができます。

 

1. 基本規約

 

資格

 

お客は、お客社との間で拘束力のある契約を締結することができ、かつ適用される法域の法律に基づいて本サビスを受けることを禁止されていない場合に限り、本サビスを利用することができます。お客は、社、組織、政府又はその他の法人を代表して本規約を受諾し、本サビスを利用する場合、該行を行う限を付されていることを表明し保証します。お客は、本規約及び適用されるすべての地域、州、及び際法、規則及び規制を遵守する場合に限り、本サビスを利用することができます。お客18であり、親者の承諾がない場合又は過去に本サビスの利用を禁止されていた場合は、本サビスを利用することはできないものとします。お客18であり、親者又は保護者から本アプリの利用を許可されていることを表明する場合は、本規約を親者又は保護者の方に一におみいただいてください。お客18の利用者の親者又は法的保護者である場合は、本規約にって、お子の本アプリ上の活動に責任を負います。

 

お客が、本サビスを利用するためには、一定の最小限の性能を有するハドウェアおよびソフトウェア(インタネットへの適切な接を含む)が必要となります。お客は、本サビスにアクセスし、これを利用するために、ご自身の機器(コンピュ、ラップトップ、ネットブック、タブレット又はその他のモバイル端末)がすべての必要な技術仕たしていることを確認する責任を負います。

 

本規約への同意

 

お客は、本規約を受諾することにより、本規約に拘束されることに同意します。NCSOFTが提供する本サビスは常に進化しており、本サビスの形態及び性質は更される場合があります。これにより、社は、適宜、本規約を改訂しなければならない場合があります。社は、本規約の重要な更について、本サビス又はその他社が単独の裁量により決定する適切な措置を通じてお客に通知します。社は、お客該通知後30日間本サビスの利用を継続した場合、更を承諾しているものとみなします。お客更を承諾しない場合、更案の通知を受領後30日以社との契約を終了することができます。

 

NCSOFTは、時、本サビス(又は本サビスの機能)を修正し、又はお客若しくはユ全般への提供を(永久に又は一時的に)停止しなければならない場合があります。NCSOFTは、お客にこの通知を行うべく商業的に合理的な努力をくすこととしますが、事前に通知を行うことができない場合があります。お客がかかる修正後30日間本サビスの利用を継続した場合、社はお客該修正(更新も含みます)を承諾したものとみなします。また、社はお客に事前に通知することなく、いつでも、単独の裁量により、利用及び保存に制限を設ける利を保持します。

 

 

お客が本サビスの特定の機能の利用を希望される場合は、アカウントを作成し、登になる必要があります。お客がご自身のアカウントにする正確、完全かつ最新の情報を社に提供することが重要であり、お客該情報を正確、完全かつ最新の態に保つため、必要にじて更新することに同意します。これに同意いただけない場合、社はお客のアカウントを停止又は閉鎖しなければならない場合があります。社は、お客が本規約の規定を遵守していないと判した場合又はお客がユとして登するために提供した詳細が虚偽であることが判明した場合、いつでも、理由の如何にかかわらず、ユムを制的に失させる利又はログオンIDを無にする利を留保します。

 

お客は、本サビスにアクセスするために使用するパスワド又は認証情報の保護、及びお客のアカウント上の一切の活動若しくは行について責任を負います。アカウントには「力な」パスワド(大文字と小文字、字及び記を組み合わせたパスワド)を使用することをおめします。社はお客が上記の要請にわなかったことに起因する損失又は損害にして責任を負いません。お客は、ご自身のアカウント上で生するすべての活動について、それについて知っているか否かにかかわらず、責任を負います。お客は、ご自身のアカウントがハッキングされた場合又は第三者がお客のアカウントを使用した場合は、直ちに社に通知し、社の指示にうものとします。社は、単独の裁量により、該アカウントの使用を制限する場合があります。

 

お客の情報は社のプライバシポリシって利用します。

 

 

本サビスには、本サビスの容若しくは情報、本サビスを通じて行われる問い合わせ又はその他の情報を象とする告が含まれる場合があります。本サビスにする告の種類及び範更される場合があります。お客は、別段の定めがない限り、NCSOFTが本サビスへのアクセス及びその利用を許可する代わりに、NCSOFT及びその子社、第三者プロバイダ並びにパトナが本サビス上に、又はお客若しくはその他の者が提出したかを問わず、本サビスの容若しくは情報の表示に連して、告を載することができることに同意します。

 

2. アップデ

 

社は、お客が本サビスを継続して利用するためにインストルしなければならない本サビスのパッチ、アップデト又はアップグレドを提供することがあります。社は、お客予定されるを通知する商業的に合理的な努力をくしますが、お客に通知することなく、パッチ、アップデト及びアップグレドを適用することを含み、リモトにより本サビスをアップデトする場合があります。社はいつでもお客による本サビスへのアクセスを修正、停止、中止、代用、置換又は制限することができます。お客は、本サビスの利用により、本サビス又は本コンテンツ(お客自身のユコンテンツの場合を除きます)のいかなる面又は機能においても、金的その他を問わず、いかなる利(該する場合、報酬を含みますが、これに限定されません)も付されないことを認めます。また、お客は、デタ、カスタム化又はその他お客による本サビスの利用に連するデタが、通知なしに、いつでも(パッチ、アップデト又はアップグレドの適用後を含みますが、これらに限定されません)利用できなくなることがあることを認めます。社は本サビスにしていかなるメンテナンス又はサポト義務も負いません。

 

3. アプリ通貨及び本コンテンツ

 

社は、お客がアプリ通貨(「アプリ通貨」といいます)又は本コンテンツのライセンスを取得するために以下の手段を提供します。(a)アプリ通貨を有料で使用する限定的ライセンスを購入する(「購入したアプリ通貨」といいます)、(b)本サビスにおいて特定のタスクを遂行又は達成することによって、アプリ通貨を使用する限定的ライセンスを獲得する、又は(c)本コンテンツを使用する限定的ライセンスを料金を支って購入する、アプリ通貨と交換する、又は獲得する。

 

該アプリ通貨又は本コンテンツを獲得し、又はその取得のために料金を支う際、お客該アプリ通貨又は本コンテンツを使用するライセンスをNCSOFTから取得又は購入することになります。アプリ通貨又は本コンテンツの購入又は販についてNCSOFTが本契約以外で言及する容にかかわらず、アプリ通貨及び本コンテンツはともにライセンスに基づいてお客にライセンス付されており、販されるものではありません。アプリ通貨又は本コンテンツを購入するためにNCSOFTのアカウント高を使用する際は、本規約にうものとします。

 

適用法により別段の要求がある場合を除き、NCSOFT又はその他の者により、アプリ通貨又は本コンテンツを金又は金値と交換することはできません。アプリ通貨又は本コンテンツは、現の通貨と同等の値を持たず、現の通貨の代わりとしての機能は果たしません。NCSOFT又はその他の個人若しくは体は、アプリ通貨又は本コンテンツを有物(現の通貨を含みますが、これに限定されません)と交換する義務を負いません。お客は、適用法により禁止されている場合を除き、NCSOFTがいつでも、アプリ通貨及び本コンテンツの知値又は購入格(該する場合)に影響をえうる行事する可能性があることに同意します。

 

お客が英に居住する場合、お客が解約を行う利は、かかる利が失われることをお客が明示的に承諾し、認識している場合に放棄されます。

 

お客が英に居住する場合、お客は、購入したアプリ通貨及び本コンテンツの供給が、購入と同時に直ちに開始することを明示的に承諾し、購入契約を解約する利が失われることを認めます。適用法により別段の要求がある場合を除いて、購入したアプリ通貨及び本コンテンツの購入はすべて最終的なものであり、いかなる況においても返金、渡又は交換することはできません。NCSOFTは、その単独の裁量により、購入、獲得、累積、交換又はその他使用されるアプリ通貨又は本コンテンツの量に制限を課すことができます。

 

NCSOFTは、適用法により禁止されている場合を除き、その単独の裁量により、お客する通知又は義務なしに、アプリ通貨又は本コンテンツ(お客がアプリ通貨又は本コンテンツにアクセスし又はこれを使用する能力を含みます)を管理、修正、代用、置換、停止、キャンセル又は削除する絶的な利を有します。お客は、本サビスで行う場合及びNCSOFTにより明示的に許可される場合を除いて、アプリ通貨又は本コンテンツを渡、販、贈、交換、取引、リス、サブライセンス又は賃貸することはできません。

 

NCSOFTは、適用法又は本規約により禁止されている場合を除き、アプリ通貨及び本コンテンツにするすべての利、原及び利益、財産その他を留保し、保持します。本ライセンスに基づくアプリ通貨及び本コンテンツのライセンスは、該ライセンスの終了と同時に、及び本規約に別段の定めがある場合に終了します。

 

お客NCSOFT又はその承認する理業者に支情報を提供する際は、お客が支いのためのカド、暗証番、キ、アカウント又はお客の指定するその他の支手段を使用する限を持つ者であることを表明し、NCSOFTがその取引の全額について該支手段にして請求を行うことを許可します。お客が未成年者の場合は、支手段を設定又は利用する前に親者又は法的保護者の許可を得る必要があります。

 

社は、本サビス上で提供されるすべての製品又はサビスを可能な限り正確に記載するよう最善をくします。ただし、社は、本サビスのいかなる部分(製品仕格又はその他本サビス上の本コンテンツを含みますが、これらに限定されません)についても、それが完全かつ正確で信性があり、最新で、誤りがないことを保証しません。格又は仕する誤りがあった場合、NCSOFTは、適用法に別段の指示がない限り、その単独の裁量により、注文を拒否又は取り消す利を有するものとします。社が取り消しを行う前にお客のクレジットカド又はその他のアカウントに請求を行った場合、社は請求された金額をお客のアカウントに返金します。追加の規約が適用される場合があり、その場合、お客はかかる規約を討する機えられることとします。お客社から購入した製品又はサビスが記載通りのものでない場合は、かかる購入を取り消し、購入格の返金を受けることがお客にとって唯一の救となります。

 

お客が日本に居住する、又は日本向けサビスを利用される場合、アプリ通貨は、「アプリ決手段」と「ゲアプリ通貨」とに分類されて運用されます。アプリ決手段は、本サビスの有料のサビスに利用可能な値保存性(財産的値が記載されるもの)と利行使性(代の弁等に使用されるもの)を有する電子的な決手段となるものをいい、ゲアプリ通貨は、アプリ決手段以外のゲにおいてのみ取得でき、ゲのみで使用されるものをいいます。

 

アプリ決手段は、さらに、対価発行性(金額量にずる対価を得て行されるもの)を有する「有償アプリ決手段」と対価発行性のないその他の「無償アプリ決手段」に分類されます。有償アプリ決手段は、日本の「資金決する法律」(資金決法)において規定される「前式支手段」として取り扱われ、別途名表示されます。また、前式支手段を利用して購入された有償アプリ決手段以外のその他アイテム等のコンテンツは、取得をもってこれにかかる商品ビスが提供されたものとして、「前式支手段」には該しないものとして取り扱います。お客が、アプリ決手段を利用される場合、有償アプリ決手段が無償アプリ決手段に優先して使用されます。

 

有償アプリ決手段は、原則として、しはされませんが、このの規定にかかわらず、資金決法で定める場合には、しがなされることがあります。なお、有償アプリ決手段以外のアプリ通貨にしては、いかなる場合もしはいたしません。

 

有償アプリ決手段等の日本向けアプリ通貨の取り扱いにしては、別途定める表示又は規定にうものとします。

 

4. 本サビス上のコンテンツ

 

本サビスには以下が含まれます。(i)NCSOFT及びその製品及びサビスにする資料及びその他のアイテム、並びに社のライセンサ及びその他の第三者からの同のアイテム(本サビスのすべてのレイアウト、情報、デタベス、記事、投稿、テキスト、デタ、ファイル、像、スクリプト、デザイン、、指示、イラストレション、写真、音、映像、告コピURL、技術、ソフトウェア、インタラクティブ機能、「ルックアンドフィル」、本サビスの資料の編集、組立及び配置、並びに著作物を含みます)、(ii)NCSOFTを含む様々事者の商標、ロゴ、商、トレドドレス、サビスマク及びトレドアイデンティティ、並びに(iii)その他の形態の知的財産(して「本コンテンツ」といいます)。本サビス及び本コンテンツにするすべての利、原及び利益は、NCSOFT社のライセンサ又はその他の特定の第三者の財産であり、適用される著作、商標、トレドドレス、特許及び/又はその他の知的財産及び不正競する利及び法律により可能な限り最大限に保護されます。

 

「ユコンテンツ」とは、お客若しくはその代理人により提供されるコンテンツ又は本サビスを通じて利用できるようインポトされるものをいいます。

 

所有及びライセンス

 

NCSOFT及びそのライセンサは、本サビス(ユコンテンツを除きます)、NCSOFT、本ゲム及びそれらの各知的財産するすべての原、所有及び知的財産を有します。

 

本規約に基づいてお客に付されるすべての利は、明示的ライセンスによって付されるものであり、販により付されるものではありません。いかなるライセンス又はその他の利も本規約に基づいて示、禁反言その他により創出されるものではありません。

 

お客が本規約を遵守することを件として、NCSOFTは、お客が本サビスについて許可された利用を行う場合に限り、かつ本規約の遵守を件とするお客の個人的及び非商業的目的で行う場合に限り、お客が本サビスを通じて他のユ載した本コンテンツにアクセスし、これを閲覧するための限定的、非占的、取消可能、個人的、非永渡不可能なライセンスを付します。

NCSOFTはユコンテンツにおける所有を主張しません。お客は、本規約に基づいてNCSOFTに付するライセンスにって、本サビス上で、又は本サビスを通じて提出、載又は表示するユコンテンツにする利を保持します。お客がご自身のユコンテンツを所有することを前提として、本サビス及び本コンテンツにおけるあらゆる利、原及び利益は、現在及び将来も引きNCSOFT及びそのライセンサ(その他のユを含みます)の占的財産であることとします。本サビスは、著作、商標及びその他の適用法により保護されます。NCSOFTは、本規約において明示的に付されていないすべての利を留保します。

 

お客及びその他のユコンテンツを利用できるようにするために、NCSOFTはお客からのライセンスを必要とします。お客は、本サビス上に、又は本サビスを通じてユコンテンツを提出、載又は表示することにより、かかるユコンテンツを(現在知られている又は後に開される)あらゆる媒体又は配信手段において使用、複、複製、加工、改作、修正、表、翻、送信し、その派生物を作成し、表示及び配信するための世界的、的、サブライセンス可能な、非占的、取消不可能、ロイヤルティフリのライセンスを社に付します。

 

お客は、が、コンピュネットワク上、及び様々な媒体においてお客のユコンテンツを送信、表示又は配信するためにかかるユコンテンツを修正又は改することができ、及び/又はネットワク、デバイス、サビス若しくはメディアの要件又は制限に適合及び適させるために必要にじてユコンテンツへの更を行うことに同意するものとします。

  

NCSOFTが付する本アプリにおける

 

NCSOFTは、お客が本規約を遵守することを件として、お客が所有若しくは管理するモバイル端末又はコンピュに本アプリのコピをダウンロド及びインストルし、お客の個人的、非商業的目的のみのために本アプリのかかるコピ行するための限定的、取消可能、個人的、非永、非占的、渡不可能、サブライセンス不可能なライセンスをお客に付します。お客は、バックアップ又は記保管目的のために合理的なのコピを作成する場合を除き、本アプリをコピすることはできません。お客は、本規約に明示的に記載されている場合を除いて、以下を行うことができません。

l  本アプリに基づく派生物の複、修正又は作成、

l  第三者への本アプリの配布、渡、サブライセンス付、リス、貸又は賃貸、

l  本アプリのリバスエンジニアリング、逆コンパイル若しくは逆アセンブル、又は、

l  方法の如何を問わず、複の利用者が本アプリの機能を利用できるようにすること。

 

NCSOFTは本アプリにするあらゆる利を留保します。

 

コンテンツする責任

 

公的な投稿であるか私的な送信であるかを問わず、ユコンテンツのすべてについて、ユコンテンツを作成した者が単独で責任を負います。社は、本サビスを通じて載されたコンテンツを監視又は管理することができます(ただし、その義務はありません)が、コンテンツについて責任を負うことはできません。お客は、本サビスを介して利用可能となり、又は本サビスを通じてお客が取得したコンテンツを使用し、又はこれに依するときは、自己の責任で行います。

 

社は、本サビスを通じて載されたコンテンツ又は情報の完全性、真実性、正確性又は信性を保証、支持、表明又は保証しません。また、社は、本サビスを通じて表明されるいかなる意見も支持しません。お客は、本サビスを使用することにより、不快、有害、不正確又はその他不適切なコンテンツ、又は場合によっては、不の若しくはその他詐欺的な投稿にれる可能性があることを理解しています。NCSOFTは、いかなる況においても、コンテンツ(ユコンテンツの誤り若しくは欠落、又は本サビスを通じて載され、メル送信され、達され、若しくはその他の方法で利用可能となった、又は他の場所で放送されたコンテンツの使用により生したあらゆる種類の損失又は損害を含みますが、これらに限定されません)について一切の責任を負いません。

 

お客は、ご自身のユコンテンツに責任を負うため、本サビス上に又は本サビスを通じて好ましくないコンテンツを提供しないでください。お客は、本規約に基づいて他者と安心して共有できるユコンテンツのみを提供するものとします。「好ましくないコンテンツ」には、名を棄損する、契約上の義務若しくは秘密保持義務に違反する、プライバシ若しくは知的財産を侵害する、猥褻、性的、脅迫的、虐待的、嫌がらせの、暴力、テロリズム若しくは憎を扇動する、冒とく的、差別的(理由の如何を問いません)、不安、警戒若しくは困惑を引き起こすおそれのある、虚偽である若しくは誤解を招くおそれがあることを認識している、すべての適用法令を遵守していない、又はその他好ましくないコンテンツを含みます。

 

お客が本サビス上で又は本サビスを通じて好ましくないコンテンツを提供したときは、社はこれを削除しなければならない場合があります。NCSOFTはいつでも、その単独の裁量による決定にって、お客若しくは第三者にして事前に通知することなく、又は責任を負うことなく、本契約に違反する、又はその他好ましくないユコンテンツを査、除去、削除、ブロック又は公開を拒否することができます。お客は、ユコンテンツを提供する場合、NCSOFTが本サビスの通常の機能を通じて提供するツルのみを使用して、特定の種類のユコンテンツを削除又は修正することができます。お客は、本サビスを使用する際に、様々なソスからのユコンテンツにれる可能性があることを理解し、ユコンテンツが不正確、侮辱的、下品又はその他好ましくないものである可能性があることを認めます。お客は、NCSOFTが、お客若しくはその他の者のユコンテンツにして、又はNCSOFTによる本規約に基づいたお客のユコンテンツの使用にして責任を負わないことに同意します。本コンテンツにして苦情がある場合は、その原因となる具体的な本コンテンツの詳細を記載のうえ、https://help.plaync.comによりまでお送りください。

 

お客は、法律で認められる最大限の範において、すべての著作、特許者表示、氏名表示、同一性保持、開示、取消、及びいずれかののコモンロ若しくは衡平法上の理論又はいずれかの約に基づいて認められる「著作者人格」、「芸術家の利」、「droit moral」と呼ばれる利又はその他の同利(かかる利をお客のユコンテンツにする著作者人格と呼ぶか否かを問いません)(して「著作者人格等」といいます)を放棄し、また放棄することに同意します。さらに、お客は、お客が放棄していないご自身のユコンテンツにする著作者人格等を、付された利の行使を妨げる方法で行使しないことに、意識的かつ取消不能の形で同意します。お客は、ご自身のユコンテンツがご自身の許容できない方法により改又は更されたとしても、自身の著作者人格等を放棄し、利を主張しないことに同意します。

 

NCSOFTは、本サビスを通じて知的財産を侵害する活動が行われることを許容しません。お客は、本サビスを通じて、お客がユコンテンツのすべての要素(ライセンス付された音を含みます)においてNCSOFT該ライセンスを付する利を有していないユコンテンツを作成、生成又は提供せず、又はこれを行わないことに同意します。

 

お客は、本サビスを通じてお客自身のユコンテンツを作成、生成又は利用可能にすることを選する場合、かかるユコンテンツにして単独で責任を負い、以下を表明し、保証します。

 

a) お客は、本規約において付された利をお客が提出するユコンテンツにして付するために必要なすべての利、能及び限を有します。

 

b) お客のユコンテンツ、及び本規約に基づいて意されるNCSOFTによるユコンテンツの使用は、下記のとおりとします。

 

i.    第三者の知的財産を侵害せず、不正に使用せず、又はこれに違反しない、

ii.   他人の知的財産又はデタ保護、プライバシ若しくはその他の利を侵害する、又は上記の「好ましくないコンテンツ」に該するコンテンツを含まず、送信せず、配布せず、これにリンクせず、又はその他提供せず、宣せず若しくは促進しない、

iii.  他人を惑わせ、混させ、若しくは欺く方法又はこれを意した方法により他人若しくは他の体になりすまさず、又はその他お客と他人若しくは他の体との係をらない、                        

iv.  未承諾若しくは無許可の告、マケティング若しくは販促進用資料又はその他の形式の誘(スパム)を含まず、送信せず、又は配布しない、又は

v.   汚染された若しくは破的要素のあるウイルス及び/又はその他のコドを送信せず又は配布しない。

 

c) NCSOFTは、追加のライセンス取得、帰属する情報の提供、又は第三者へのロイヤルティ若しくはその他の報酬の支いを行う必要はありません。NCSOFTがお客のユコンテンツを使用することは、いかなる第三者契約にも違反せず、適用法令にも違反しません。

 

フィドバック

 

お客は、NCSOFT又は本サビスにして提供するフィドバック、コメント又は提案は完全に任意であり、社は適切と見なすフィドバック、コメント又は提案をお客して義務を負うことなく、又は支いを行うことなく、自由に使用することができることを認め、これに同意します。

 

5. App Storeのアプリの追加規約

 

お客は、App Store又は配信プラットフォム(AppleApp Store又はGoogle Playなど)(各を「アプリプロバイダ」といいます)から本アプリにアクセスし、又は本アプリをダウンロドした場合、以下の事項を確認し、これに同意します。

 

l  本規約はお客NCSOFTの間で締結されるものであり、お客とアプリプロバイダの間で締結されるものではありません。って、NCSOFTとアプリプロバイダの間においては、NCSOFT は本アプリについて単独で責任を負います。

l  アプリプロバイダは、アプリの保守又はサポトサビスを提供する責任を負いません。

l  本アプリが適用される保証に適合しない場合、お客は、アプリプロバイダに通知することができ、アプリプロバイダはお客に本アプリの購入格を返金する(該する場合)ことができます。適用法で許容される最大限の範において、アプリプロバイダは、本アプリにし、その他のいかなる保証義務も負わないこととします。本アプリが保証に適合しないことに起因するその他の請求、損失、責任、損害、費用又は費について、NCSOFT単独で責任を負います。

l  アプリプロバイダは、本アプリ又はお客による本アプリの保有及び使用にするお客又は第三者による請求に対処する責任を負いません。かかる請求には、(i)製造物責任請求、(ii)本アプリが法的要求若しくは規制上の要求に適合しないことについての請求、(iii)消費者保護若しくは同の法律に基づいて生する請求を含みますが、これらに限定されません。

l  第三者が本アプリ又はお客による本アプリの保有及び使用が該第三者の知的財産を侵害していると主張する場合、NCSOFTはかかる知的財産侵害の主張の調査、防御、解決及び免責について、本規約に定める範において単独で責任を負います。

l  アプリプロバイダ及びその子社は、お客の本アプリのライセンスに連して、本規約の第三者受益者となります。お客が本規約を受諾次第、アプリプロバイダは、本規約の第三者受益者として、本アプリのライセンスにして、お客して本規約を適用する利を有することとします(また、アプリプロバイダ利を受諾したものとみなされます)。

l  お客は、本アプリを使用する際に、適用される第三者のサビス利用規約もすべて遵守しなければなりません。

l  お客は、本アプリ、本アプリに連する技術デタ、及び/又はお客による本アプリの使用による直接的な成果物がすべての米及び外の輸出法令に違反する方法により直接若しくは間接的に輸出又は再輸出されないために、かかる法令を遵守することに同意します。お客は、本アプリを使用することにより、(i)お客が米政府の禁輸措置の象となる又は「テロリスト支援」として米政府が指定したに所在していないこと、及び(ii)お客が米政府の取引禁止象者又は取引制限象者リストに記載されていないことを表明し、保証します。

 

お客AppleApp Storeから本アプリにアクセスし、又はこれをダウンロドした場合、お客は、(i) iOSAppleのオペレティングシステムソフトウェア)を行するAppleブランドの製品又は端末上でのみ、及び(ii) Apple Storeのサビス規約に記載される「使用規則」により許可される場合に限り、本アプリを使用することに同意します。

 

6. 本サビスにする制限及び本サビスの利用

 

社は、(i)適用される法令、法的手き又は政府の要求にうため、(ii)本規約の違反の疑いについての調査を含め、本規約を施するため、(iii)不正、セキュリティ又は技術にする問題を出、防止又はその他それらに対処するため、(iv)からのサポト要請に対応するため、又は(v)NCSOFT、そのユ及び公共の利、財産又は安全を保護するために合理的に必要と考える情報にアクセスし、これをみ出し、保存し、開示する利を留保します(ただし、その義務は負いません)。NCSOFTは、社のプライバシポリシって行う場合を除き、個人識別情報を第三者に開示しません。

 

お客は、本サビスへのアクセス又は本サビスの利用中、下記を行うことはできません。

l  本サビス、NCSOFTのコンピュシステム又はNCSOFTプロバイダのシステムの非公開部分にアクセスし、これを改ざんし又は使用すること、

l  システムやネットワクの脆弱性を調査、精査若しくは試すること、又はセキュリティ策若しくは認証手段に違反し若しくはこれを回避すること、

l  NCSOFTが提供する現在利用可能な公開インタフェスを通じた手段(その規定にう場合に限ります)以外の手段(自動化されているか否かを問いません)で本サビスにアクセスし、若しくはこれを索すること、又はアクセス若しくは索を試みること。ただし、別途NCSOFTとの契約において特に許可されている場合を除きます(NCSOFTの事前の承諾なく本サビスからデタを抽出することは禁止されています)。

l  電子メル又は投稿に含まれるTCP/IPパケットヘッダ又はヘッダ情報の一部を造すること、又は方法の如何を問わず、改された、詐欺的又は虚偽の送信元識別情報を送信するために本サビスを利用すること、

l  、ホスト又はネットワクのアクセスを妨害又は中すること(又はこれを試みること)。これには、本サビスにするウイルスの送信、オド、フラッディング、スパム攻、メル攻又は本サビスを妨害する若しくは本サビスに不な負担を生じさせる方法で本コンテンツの作成をスクリプト化することを含みますが、これらに限定されません。

l  NCSOFTの明示的な書面による承諾を得ることなく、本サビス又は本サビスの個の要素、NCSOFTの名、商標、ロゴ若しくはその他の機密情報(本ゲムを含みますが、これに限定されません)、又はペジ上に含まれるペジ若しくはフォムのレイアウト及びデザインを使用、表示、ミラリング又はフレミングすること、

l  NCSOFT若しくはそのプロバイダ又はその他の第三者(他のユを含みます)が本サビス又は本コンテンツを保護するために施する技術的措置を回避、迂回、削除、無化、阻害、逆スクランブルし、その他免れること、

l  NCSOFT又はその他の一般的に利用可能な第三者のウェブブラウザが提供するソフトウェア及び/又は索エジェント以外のエンジン、ソフトウェア、ツル、エジェント、デバイス又はメカニズム(スパイダ、ロボット、クロ、デタマイニング用ツルなどを含みます)を使用して本サビス若しくは本コンテンツへのアクセス若しくはその索を試みること、又は本サビスから本コンテンツのダウンロドを試みること、

l  未承諾若しくは無許可の告、販促進資料、電子メル、ジャンクメル、スパム、チェンレタ又はその他の形式の誘を送付すること、

l  NCSOFTの明示的な書面による承諾なしに、NCSOFTの商標、ロゴURL又は製品名を利用するmetaタグ又はその他のしテキスト若しくはメタデタを使用すること、

l  本サビス若しくは本コンテンツ又はその一部を、商業目的若しくは第三者の利益のために、又は本規約で認められていない方法で使用すること、

l  本サビス若しくは本コンテンツの提供に使用されるソフトウェアの解、逆コンパイル、逆アセンブル又はリバスエンジニアリングを試みること、

l  本サビスの他のユから、明示的な、かつ確かな情報に基づいた承諾(インフォムドコンセント)を得ることなく、本サビスから個人を識別できる情報を集し、又は保存すること、

l  適用ある法令に違反すること、又は

l  上記のいずれかを行うよう他人に奨励し、又は他人がこれを行うことを可能にすること。

 

7. 著作するポリシ

 

NCSOFTは、著作法を尊重し、お客及びそのユにも同に著作法を尊重することを期待しています。NCSOFTは、適切な況下において、著作者の利を反復して侵害又は侵害していると考えられるユを終了させるポリシを採用しています。社は、侵害が反復されているか否かにかかわらず、その単独の裁量により、本サビスへのアクセスを制限し、及び/又は他者の知的財産を侵害しているユのアカウントを更新、移、停止又は終了することができます。

 

お客の知的財産が本サビスにおいて著作を侵害する方法で使用されたとお客が確信する場合は、指定された代理人宛に侵害の疑いにする通知を、こちらの記載にい郵便又は電子メルでお送りください。

 

お客による通知には以下の事項を記載してください。

 

l  侵害されたとお客が主張する著作物の特定。お客による通知が複の著作物を象とする場合、該著作物の代表的なものの一を提供することができます。

l  侵害しているとお客が主張する資料の特定(資料の所在場所の記載を含みます)。社が該資料を特定するために合理的に十分な記載。可能であれば、該資料のあるウェブペジのURLを記載してください。

l  お客の正式名、郵送先住所、電話番及び(利用可能な場合は)電子メルアドレス。

l  通知の本文に以下の文を記載してください。

「私は、該資料の使用が知的財産の所有者、その代理人又は法律によって許可されていないことを誠に確信しています。私は、本通知に記載された情報が正確であり、証の制裁の下、知的財産の所有者本人であること又は知的財産の所有者に代わって行する限をえられていることを表明します。」

l  お客の電子署名又は物理的署名。

お客は、自らの法域の法律に基づいて、資料又は活動による侵害を故意に詐した場合、社又はユが負担した費用及び弁護士報酬を含む損害を賠償する責任を負う場合があることにご留意ください。お客が侵害の疑いを報告する資料又は活動が際に侵害を行っているか否かが不明な場合、社に通知を提出する前に弁護士に相談することをおめします。

 

8. 終了

 

本規約は、お客又はNCSOFTのいずれかにより以下の方法で終了されるまで適用されます。

 

a) お客は、ご自身のアカウントを無にし、本サビスの使用を中止することにより、理由の如何を問わず、いつでもNCSOFTとの間で締結した本規約を終了することができます。お客が有料の契約ユである場合、契約期間の終了前に本規約を終了した場合は支った料金の返金を受けることはできません。

 

b) 社は、適用法により禁止されない限り、理由の如何にかかわらず、いつでも、お客のアカウント(本規約を含みます)を停止又は終了するか又は本サビスの全部若しくは一部の提供を停止することができます。これには、(i)お客が本規約に違反した、(ii)お客社にリスク又は法的リスクの可能性を生じさせた、又は(iii)社がお客に本サビスを提供することが商業的に可能ではなくなったと社が合理的に信じる場合を含みますが、これらに限定されません。社がアカウントを終了し、かつお客がすでに料金を支っている場合は、お客りの契約期間について前いした料金を返金します。

 

社又はお客が契約期間を終了する場合、社はお客のアカウントに連付けられた電子メルアドレスにより、又は本サビスを通じて、お客が次回ご自身のアカウントにアクセスしようとするときに通知を行う合理的な努力をします。本規約の終了(お客による終了か社による終了かを問いません)と同時に、本規約に基づくすべての利及び義務は終了するものとします。ただし、第3、第4、第6(本サビスを使用するお客のライセンスが本規約とともに終了することを除きます)、第7、第8、第9、第10、第11及び第12は引きき適用されるものとします。

 

本第8のいかなる規定も、本に基づく事前の通知なしに、NCSOFTが本サビスの提供を更、制限又は中止する利に影響を及ぼさないものとします。

 

9. 補償

 

お客は、(i)お客による本サビス又は本コンテンツへの不正アクセス又はその不正使用、(ii)お客のユコンテンツ、又は(iii)お客による本規約の違反に起因する、又は何らかの形でこれに連する請求、紛、要求、責任、損害、損失並びに費用及び費(合理な法務、弁護士及び計士費用を含みますが、これらに限定されません)について、NCSOFT並びにその社、親社、子社及びそれらの各役員、取締役、業員及び代理人を補償し、免責します。

 

10. 免責事項及び責任制限

 

本第10は、NCSOFT及びその親社、子社、社、社、役員、取締役、業員、代理人、代表者、パトナ及びライセンサして「NCSOFT係者」といいます)の責任を制限するものであるため、注意深くおみください。以下の各項は、適用法で許容される最大限の範においてのみ適用されます。一部の法域(英を含みます)では、示的保証の放棄又は契約上の責任の制限が認められていないため、本第10の規定がお客に適用されない場合があります。本第10のいかなる規定も、合法的に制限することのできないお客利を制限するものではなく、(i)過失による死亡若しくは傷害、又は(ii)詐欺的な不表示にするNCSOFTの責任を制限するものでもありません。

 

本サビスは「現有姿」で提供される

 

お客は、自らの責任で本サビス又は本コンテンツにアクセスし、これを使用します。お客は、本サビスが「現有姿」かつ「利用可能な範」で提供されることを理解し、これに同意します。上記の規定を制限することなく、NCSOFT係者は、適用法に基づいて可能な限り最大限の範において、明示又は示を問わず、商品性、特定目的適合性又は非侵害性にするすべての保証及び件を否認します。

 

NCSOFT係者は、(i)本サビス又は本コンテンツの商品性、品質、目的適合性、完全性、正確性、利用可能性、適時性、安全性又は信性、(ii)本サビス又は本コンテンツへのアクセス又はその利用(本サビスの違法な利用を含みますが、これに限定されません)により生じるお客のコンピュシステムへの損害、デタの損失又はその他の損害、(iii)本サビスによって保持される本コンテンツ及びその他の情報の削除、又はその未保存若しくは未送信、及び(iv)本サビスがお客の要求事項をたしているか否か、又は中することなく、安全に若しくは誤りがない態で提供されるか否かについて一切保証せず、適用法に基づいて可能な限り最大限の範においてその全責任を否認します。口頭か書面かを問わず、NCSOFT係者から又は本サビスを通じて取得した助言又は情報により、本規約において明示的に行われていない何ら保証も生じないものとします。

 

リンク

 

本サビスには、第三者のウェブサイト又はリソスへのリンクが含まれている場合があります。お客は、社が(i)該ウェブサイト又はリソスの利用可能性若しくは正確性、又は(ii)該ウェブサイト若しくはリソス上の、又はそれらから入手可能なコンテンツ、製品若しくはサビスについて責任を負わないことを認め、これに同意します。該ウェブサイト若しくはリソスへのリンクは、NCSOFT係者が該ウェブサイト若しくはリソス又は該ウェブサイト若しくはリソスから入手可能なコンテンツ、製品又はサビスを推することを示すものではありません。お客は、該ウェブサイト若しくはリソスの使用がお客単独の責任においてなされるものであることを認め、かかる使用に起因するすべてのリスクを負うものとします。

 

渡禁止

 

お客は、NCSOFTの事前の書面による承諾なしに、本規約に基づく自らの利又は義務の全部若しくは一部を渡、移、委託又は再委託することはできず、該承諾なしにこれを試みることは無となります。本規約に基づく本サビスの渡にする制限がお客の所在の法律に基づいて執行不能である場合、本契約は本サビスの受領者を拘束します。NCSOFTはいつでも本契約に基づくその利又は義務の全部若しくは一部を渡、移、委託又は再委託することができます。

 

責任制限

 

適用法により許容される最大限の範において、NCSOFT係者は、(i)お客による本サビスへのアクセス若しくはその利用又はそれができないこと、(ii)本サビス上の第三者の行又はコンテンツ(他のユ若しくは第三者の名棄損行、不快又は違法な行を含みますが、これらに限定されません)、(iii)本サビスから取得したコンテンツ、又は(iv)お客の送信容若しくは本コンテンツへの無許可のアクセス、その無許可の使用若しくは改から生する間接的、付的、特別、派生的若しくは懲罰的損害、又は事業上の損失、利益若しくは益の喪失(直接的又は間接的に生したかを問わない)、又はデタ、使用機若しくはの損失、又はその他の無形の損失について一切責任を負いません。

 

(I)過失による死亡若しくは傷害又は(II)詐欺的な不表示についてのNCSOFTの責任にする場合を除いて、いかなる場合にも、NCSOFT係者の累積責任は、1,000米ドル又はお客該請求の原因となったサビスについて過去12ヶ月間にNCSOFTに支った金額(ある場合)のいずれか高い方を超えないものとします。適用法に基づいて認められる最大限の範において、本項の制限は、保証、契約、制定法、不法行(過失を含みます)その他の根を問わず、NCSOFT係者がかかる損害の可能性を知らされていたか否かにかかわらず、また、本規約に定める救措置がその本質的目的を達成できなかったことが判明した場合でも、すべての責任理論に適用されるものとします。

 

11. 解決及び仲裁合意

 

 (以下「仲裁合意」といいます)を注意深くおみください。は、お客の法的利に影響を及ぼします。は、ほとんどの紛を裁判所の裁判及びクラスアクションではなく、個別の仲裁によって解決する旨を定めています。本には、陪審裁判の放棄、および適用法で許される最大限の範囲内で、仲裁または訴訟における集、集合的、統合的な(仲裁廷が施する一括理手を除く)、私的司法長官、または仲裁もしくは訴訟における代表者訴訟を、適用法令で許容される最大限の範で放棄する項を含みます。

 

11.1 制的個別仲裁

 

「紛」とは、契約、不法行法令、詐欺、不表示、またはその他の法的理論に基づくものであるかを問わず、本規約に同意する前、同意時、または同意後に生じた、あなたとNCSOFTとの間で、本規約の成立、違反、終了、執行、解、有性、範もしくは適用にする、または社との係に連するその他のサビス、プログラム、マケティング、告、誘、もしくは行する、紛、請求、又は紛議を意味します。いかなる紛も、本規約に同意する前、同意時、または同意後に生じたものにわらず、以下の非公式な紛解決手により解決されない場合、本仲裁合意にい、拘束力のある個別の仲裁によってのみ解決されるものとします。本仲裁合意の解、適用性、執行可能性、または成立にする紛を解決するは、本仲裁合意の全部または一部が無または取消し可能であるとの主張を含め、連邦、州、または地方の裁判所または機ではなく、仲裁人のみが有します。仲裁人は、本規約の全部または一部が不合理または虚偽であるかどうかの判を含む、仲裁の適格性にするすべての要件、および放棄、延、時、または抗弁の喪失を含む仲裁にする抗弁を決定する責任を負います。

 

上記の規定及び第11.2の規定にかかわらず、お客及びNCSOFTは、それぞれ、事者の著作、商標、企業秘密、特許若しくはその他の知的財産際の侵害、不正使用若しくは違反又はそのおそれを防止するため、管轄を有する裁判所において差止命令又はその他の衡平法上の救を求める利を保持します。NCSOFTによる非消費者にする法的措置、または政府機や規制する法的措置は仲裁の象とはなりません。いずれの事者も、該措置が一般管轄を有する裁判所へ移送または控訴されない限り、個人にする救のみを目的として、少額請求訴訟裁判所において紛を審理させることを選することができます。

 

適用法令で許容される最大限の範において、ビスまたは本規約に起因するまたはこれらに連する請求を含みこれらに限定されないNCSOFTする一切の請求は、該請求または請求の原因が生した日から1年以に提起されなければ、永久に提起することができなくなります。

 

この仲裁合意が、この仲裁合意の載日以前に生した紛して、理由を問わず、裁判所または仲裁人が無または執行不能と判した場合、お客は、以前のバジョンの仲裁合意にする別途の合意に基づき、該以前のバジョンの仲裁合意に拘束される可能性があります。

 

が仲裁または簡易裁判所の管轄外であると判された場合、準法は大韓民法とします。ただし、本規約のいかなる規定も、お客が所在する法域の法律の行規定に基づき付される保護を奪するものではありません。

 

11.2 クラスアクション / 陪審裁判の放棄

お客及びNCSOFTは、法令上許容される最大限の範において、それぞれ陪審裁判を受ける利又は集、集合的、統合的な(仲裁廷が施する一括理手を除く)、私的司法長官、若しくは代表訴訟に原告、請求人若しくは集の一員として加する利を放棄することに同意します。これは、お客NCSOFTが、クラスまたは集を代表して請求を提起することはできず、また、親者、後見人として、又はその他未成年者等自身で個別の請求を提起できない者のために請求を提起する場合を除き、他人のために請求を提起することはできないことを意味します。また、これには、お客NCSOFTは、第三者によって提起されたいかなる集、集合的、統合的(仲裁廷によって行われる一括を除く)、私的司法長官、または代表訴訟に加しないことも含まれます。

 

NCSOFTとお客が書面により合意した場合を除き、いかなる仲裁も個別に行われ、集、集合、統合(仲裁廷が施する一括を除く)または代表者による手として行われることはありません。いずれかの裁判所または仲裁人が、本第11.2が無または執行不能であると判した場合、または仲裁が集として進行できると判した場合、本仲裁合意は全部が無かつ無とみなされ、お客NCSOFTは紛を仲裁に付託することに合意しなかったものとみなされます。

 

、集合的、統合的(仲裁廷が施する一括を除く)または代表的な手において請求が進行することが認められる場合、該請求は大韓民において訴訟により解決され、事者は、仲裁における個の請求の結果が確定するまで、該請求の訴訟を一時停止することに同意します。ただし、上記にかかわらず、お客またはNCSOFTは、集的な和解に加することができます。

 

11.3 オプトアウトの手

 

この仲裁合意を拒否するには、本規約に同意した日から30日以に、https://help.plaync.com 由で問い合わせを送信することにより、書面による同意拒否通知(以下「オプトアウト通知」といいます)を社に送付する必要があります。オプトアウト通知には、お客の氏名、住所、メルアドレス、電話番、本仲裁合意からオプトアウトする旨の明確な記載、およびお客の署名が含まれていなければなりません。オプトアウト期間が過した場合、お客は本仲裁合意からオプトアウトする利を有しません。本仲裁合意からオプトアウトした場合、本規約の他の項は引ききお客に適用されます。さらに、この仲裁合意からお客がオプトアウトした場合でも、以前のバジョンへの別途の合意により、以前のバジョンの仲裁合意に拘束される可能性があります。つまり、この仲裁合意からお客がオプトアウトしても、NCSOFTと締結した前の、他の、または将来の仲裁合意には影響を及ぼしません。上記のとおり、本仲裁合意のオプトアウト期間にオプトアウトしない場合、お客は本仲裁合意の項および件に拘束され、NCSOFTの仲裁合意および集訴訟項のすべての以前のバジョンは、その全体が本仲裁合意によって置き換えられ、無となります。有なオプトアウト通知をNCSOFTに適時に提出した場合、すべての紛は、大韓民専属管轄に服し、お客該管轄に同意するものとします。

 

11.4 規則および準

 

必要的な事前仲裁通知および非公式な紛解決手:お客社は、誠な非公式の紛解決努力が、迅速かつコスト率が高く、方に利益となる結果をもたらすことがよくあることに同意します。したがって、紛生した場合、お客NCSOFTはそれぞれ、相手方にし、紛する書面による通知(以下「通知」といいます)を送信することに同意します。お客からNCSOFTへの通知は、https://help.plaync.com 由で提出する必要があります。通知には(i) 請求者の氏名、住所、メルアドレス(ii) 請求または紛の性質および根 (iii) 請求者のサビス利用にする連事(サビスに連するメルを受信しているか、NCSOFTから購入を行ったか、購入を行った場合の日付を含む)、および(iv) 請求者本人(その代理人ではなく)が通知の容の正確性を確認する署名入りの陳述を必ず含める必要があります。通知は個別化され、お客の紛のみを象とし、他の者の紛するものではないものとします。NCSOFTは、お客する通知を、社が保有するお客のメルアドレスまたは郵送先住所に送付します。

 

通知を受領後、事者は、60日間の期間(合意により延長可能とします)において、紛を解決するための誠な努力をくすものとします。お客社は、通知の受領後、受領者は個別電話またはビデオによる和解協議(60日間の期間後に開催可能)を要請することができ、両当事者は(代理人弁護士がある場合はその同席の下)これに出席することに同意します。お客社は、両当事者(および代理人弁護士)が、相互に都合のよい最も早い日時を調整し、解決をるよう協力することに同意します。

 

この仲裁前の通知および非公式の紛解決手きの遵守は、仲裁を開始するための前提件となります。適用される制限期間(時を含む)および提出手料の期限は、事者が本項に定める非公式の紛解決手きを行っている間は、停止されるものとします。上記のすべての手きは、お客 NCSOFT が非公式に紛を解決するための有意義な機を確保するために不可欠です。これらの要件のいずれかの側面がたされていない場合、事者は、管轄裁判所が仲裁の提起を禁止または仲裁の行を停止することができることに同意するものとします。本項は、仲裁における本手きの違反にする損害賠償を求める事者の利を制限するものではありません。

 

事者が上記の手きにより紛を解決できない場合、お客NCSOFTは、すべての紛を裁判所ではなく、最終的かつ拘束力のある個別仲裁により排他的に解決することに同意します。事者は、聞を放棄し、文書提出により請求を解決することに同意することができます。仲裁の審理は、可能な限り電話またはビデオ議によりリモトで施されます。ただし、仲裁人が必要と判した場合、または事者が合意した場合、審理はあなたの居住地から可能な限り近い場所、または事者が合意した他の場所で、1人の仲裁人により面で施されます。

 

すべての紛は、1人の仲裁人による仲裁のため、National Arbitration and Mediation(「NAM」)に付されるものとします。仲裁は、NAMの規則および手(「NAMの規則)にい、NAMによって管理されます。ただし、本仲裁合意により更される場合を除きます。仲裁を申し立てる事者は、NAM規則に定める書面による仲裁申立書を相手方に提出しなければなりません。仲裁手を開始するための書式は、NAMのウェブサイト(https://www.namadr.com/resources/rules-fees-forms/)から入手可能です。お客社は、仲裁を提起する事者が、上記で言及された必要的仲裁前通知および非公式紛解決手の要件を遵守し完了したことを証明する証明書を提出し、かつ、仲裁申立書に同封または添付された仲裁合意書の事者であることを証明する証明書を提出することに同意します。仲裁申立書と証明書は、仲裁を提起する事者(代理人が代理する場合、その代理人も含め)が個人で署名する必要があります。事者は、請求が正式に提出されたものとみなされるためには、かかる証明書の提出が必要であることに合意します。仲裁手きの開始方法にする詳細については、NAMcustomerservice@namadr.com)まで、お客からお問い合わせください。

 

NAM が、同じ法律事務所、法律事務所グルプ、協力法律事務所、または組織によって、あるいはその支援、調整、協力により提出された、質的に同 25 件以上の仲裁申立が提起されるものと判した場合、NAM の大量提出手料体系が適用され、事者は、以下の一括理にって仲裁手きを進めることに同意するものとします。(i) NAM は、少なくとも 25 件の請求を一のバッチとして仲裁申立を理し、申立の率的な解決のために必要であると判した場合は、追加のバッチを作成する裁量を有します。(ii) NAM は、各バッチを一の統合仲裁として、一の手きカレンダ一の審問(ある場合)、および一の仲裁判により解決するものとします。(iii) このような一括提出の決定後、NAM は、NAM の料金表に規定されている料金について、各事者に一のバッチにつき一の初期提出手料および管理手料を適用するものとします。お客は、これらの請求の率的な解決を促進するため、この一括理の施に誠に協力することに同意するものとします。すべての事者は、NAM が管理する請求について、同じ事象または事実関係から生じ、同一または類似の法的問題を引き起こし、同一または類似の救を求める場合、その仲裁は、この一括理の手きの目的上、「質的に類似の性質」を有するものであることに同意するものとします。NAM が管理する請求にするこの一括理手きは、いかなる種類の集仲裁を許可するものと解されるものではありません。NCSOFT は、各申立および請求人にするすべての利および抗弁を留保します。いずれかの裁判所または仲裁人が、NAMが管理する請求にする本一括理手ADRビス一括理手(以下照)が、いかなる理由においても無または執行不能であると判した場合、または仲裁がクラスベスで進行できると判した場合、仲裁合意は全体として無かつ無とみなされ、お客NCSOFTは紛を仲裁に付託することに合意しなかったものとみなされます。

 

NAMが書面により、いずれかの請求について仲裁を行うことができない旨を事者に通知した場合、またはNAMがいずれかの請求について仲裁を行うことができない場合、該請求はADR Servicesに提出され、1人の仲裁人による最終的かつ拘束力のある個別仲裁に付されます。仲裁は、本仲裁合意により更される場合を除き、ADR Services, Inc. (以下「ADR Services」)が、ADR Services が定める規則(以下「ADR Services 規則」)にって運されます。仲裁に付することが認められたが、NAM によって仲裁できない、質的に類似した請求が 20 件以上あり、それらが同じ法律事務所、法律事務所グルプ、協力法律事務所、または組織によって、あるいはそれらの支援、調整、協力により ADR Services に提出された場合、ADR Services は、以下の措置を講じるものとします。(i) これらの請求を 20 件以上のバッチとして管理し、ADR ビスが請求の率的な解決のために必要と判した場合は、追加のバッチを作成する裁量を有して、これらの請求を理する。(ii) ADR ビスのその時点での「大量消費者非雇用仲裁手料表」に規定されている手料について、各バッチについて、各事者に 1 回の初期申請手料および管理手料を適用する。お客は、これらの請求の率的な解決を促進するため、この「ADR ビス一括理手」の施に誠に協力することに同意するものとします。この ADR ス一括理手きは、いかなる種類の集仲裁を許可するものと解してはなりません。NCSOFT は、各請求および請求人にするすべての利および抗弁を留保します。

 

仲裁手きの終了時に、仲裁人は、仲裁判の根となった重要な認定事項および結論を十分に明する理由付の書面による決定を下すものとします。完全に履行された仲裁人の仲裁判は、いかなる裁判所にも提出されることはないものとします。

 

仲裁合意に明示的に定められている場合を除き、仲裁人は、適用法にい、事者が裁判所において受け得たあらゆる救、救措置、または結果(弁護士費用および費用の賠償を含む)を付することができるものとします。

 

仲裁人の費用:お客社は、仲裁がすべての事者にとって費用果的であるべきことに同意し、いずれの事者もNAMADRビス(適用される場合)、および/または仲裁人と協議し、仲裁人の費用の分担を決定することができるものとします。

 

機密保持:事者は、仲裁人が、仲裁手き中に開示されたいずれかの事者の機密情報(文書または口頭によるものを含む)が、仲裁手または仲裁の執行手以外の目的で使用または開示されないよう命じる命令を令する限を有することに同意します。また、機密情報の裁判所への提出が許可される場合、法律で許される最大限の範囲内機密を保持して提出されるものとします。

 

個別的な救の要件:事者は、仲裁人が、いずれかの事者の申立により、救を求める事者のために、かつ事者の個別の請求に基づく救を提供するために必要な範おいて、宣言的または差止的救を付する限を有することを合意します。本仲裁合意に定める、非個別的宣言的もしくは差止的救、集訴訟、代表訴訟、私的司法長官の請求、またはを禁止する規定が、特定の請求または特定の救請求(例えば、特定の請求にする差止的救の請求)にして執行不能と判された場合、すべての上訴手段がきた後、事者は、該請求または救請求は、他のすべての仲裁可能な請求および救請求が仲裁された後に、管轄を有する裁判所において決定されることに同意します。

 

お客は、お客NCSOFT間のいかなる仲裁も、本仲裁合意にうものであり、お客NCSOFTの間で締結されたいかなるの仲裁合意も適用されないことに同意します。また、本規約のいかなる規定にも拘わらず、お客は、本仲裁合意がお客NCSOFTの間で締結されたすべてのの仲裁合意を修正するものとすることに同意し、これには、本仲裁合意または以前の仲裁合意前に生じた請求にするものも含まれます。

 

11.5 仲裁合意の更にするオプトアウト

 

本規約の他の項にかかわらず、NCSOFTが本仲裁合意(通知先の住所の更またはその他の重要な更を除く)に将来的な更を加えた場合、お客は、更後の仲裁合意が載された日から30日以に、https://help.plaync.com 宛てに問い合わせを送信することにより、更を拒否することができます。その際、(i) お客の法律上の氏名、 (ii) あなたの完全な郵送先住所、(iii) お客の電話番(iv) 拒否する更の容、(v) お客NCSOFTから購入した商品に連するユ名またはメルアドレス(該する場合)を記載する必要があります。この通知には、指定された仲裁合意の更を拒否する旨を明記した、お客の署名のある書面による明を含める必要があります。これは、仲裁自体からのオプトアウトではありません。

 

11.6 分離可能性および存

 

本仲裁合意の項またはその一部が、無、有性を失い、または執行不能と判された場合、該部分は分離可能とみなされ、可能な限り、元の項またはその部分の趣旨に最も近い有かつ執行可能な項またはその部分によって置き換えられるものとします。本仲裁合意のその余の部分は、本規約に定める件にい、引きき有かつ執行可能とします。

 

上記にかかわらず、NAMが管理する請求の一括理手(上記に定めるもの)とADRビスによる一括理手が、理由を問わず無もしくは執行不能であると裁判所または仲裁人が判した場合、または仲裁が集訴訟として進行可能であると判した場合、すべての上訴手段がきた後、本仲裁合意は全体として無とみなされます。

 

本仲裁合意は、本規約の終了後も存します。上記に定めるオプトアウト項に定める場合を除き、本仲裁合意に定める件は、お客NCSOFTと締結したすべての前の仲裁合意および集訴訟/陪審員裁判放棄合意に優先し、それらを置き換えるものとします。

 

12. 一般規約

 

本規約のいずれかの項が無又は執行不能と判された場合も、項は必要最小限の範で制限又は排除され、本規約のそれ以外の項は引きき有に存することとします。NCSOFTは、本規約の利又は項を行使しないことにより、利又は項を放棄したものとみなされません。利又は項の放棄は、書面により行われ、かつNCSOFTの正限を有する代表者が署名をした場合に限り力を有します。本規約に明示的に記載される場合を除き、いずれかの事者が本規約に基づく救手段を行使することにより、本規約又はその他に基づくその他の救手段に影響が及ぶことはありません。お客は、NCSOFTの事前の書面による承諾なしに、法律の運用又はその他の方法により、本規約を渡又は移することはできません。お客がかかる承諾なしに本規約の渡又は移を試みた場合、これは無とします。NCSOFTは、本規約を制限なく、自由に渡又は移することができます。上記にって、本規約は、両当事者、その承人及びその許可された受人を拘束し、それらの利益のために力を生じます。

 

 本規約の項のいずれかが、理由を問わず無または執行不能と判された場合、りの項は引きき完全に有かつ力を有し、項は、その無または執行不能の限度においてのみ無となるものとします。

 

本規約に基づいてNCSOFTが提供する通知又はその他の連絡(本規約の修正にする通知又は連絡を含みます)は、(i)電子メルにより、又は(ii)本サビス上に載することにより行われることとします。電子メルによる通知の場合、受領日は該通知が送付された日とみなされます。本規約及び社のプライバシポリシは、本サビス(本規約に加えて又は本規約に代わるものとして明示的にNCSOFTとの間で別途合意したサビスを除きます)にするNCSOFTとお客の間の完全かつ排他的な合意であり、本規約は本サビス及び本コンテンツにするNCSOFTとお客との間の前の合意に優先し、これらに代わるものです。

 

本規約は英語で作成され、他の言語による本規約の翻照用としてのみ提供されるものです。本規約の英語版と翻との間に齟齬がある場合、英語版が優先するものとします。本規約の他の規定にかかわらず、お客が日本の居住者である場合、第3及び第13に限り、日本語版が他の言語による翻に優先して適用されるものとします。

 

本サビスはNCSOFTにより運され、提供されます。本規約についてご不明な点がありましたら、https://help.plaync.comまでご連絡ください。

 

13.日本向けサビスでの特約事項

 

の適用と優先

の特約事項(「本特約事項」といいます)は、本サビスの日本向けのサビス(「日本向けサビス」といいます)を利用する場合にのみ適用されます。また、本特約事項は、本規約の他の定めにかかわらず、優先されるものとします。

 

業務代行業者の指定

社は、日本向けサビスについて、日本での唯一のエジェントとして、社の社の「エヌー・ジャパン株式社」(「エヌシジャパン」といいます)を指名して、業務の一部の遂行や情報の取得をできるものとします。

 

個人情報保護について

日本向けサビスにして、エヌシジャパンがお客の情報を直接取得することがありますが、この場合もプライバシポリシにしたがって、適切かつ格に管理するものとします。

 

サポ

日本向けサビスにするサポト窓口は、社に代わってエヌシジャパンが行うことが行うことがあります。お客は、サポトを受ける場合は本サビスで指定された問い合わせフォムにて行うものとします。

 

本サビスの監視と措置

社は、本サビスにおける監視および本規約及び運方針に基づく禁止事項等による措置については、社に代わって。エヌシジャパンに遂行させることがあります。

 

各種調査及びプロモション

市場調査などの本サビスに連した調査及びプロモション等については、社に代わって、エヌシジャパンが遂行することがあります。

 

補償

社は、補償規定又は消費者契約法に対応します。

 

お客が、日本向けサビスを利用している場合であって、本サビスがエヌシジャパンの提供するサビスであるときは、該本サビスにして、本規約は、日本の法令に基づき解適用されるものとします。

 

解決

お客が、日本向けサビスを利用している場合に、エヌシジャパンが提供する本サビスにして該お客との間で生した紛、または、その他本サビスにしてエヌシジャパンとお客との間で生した紛については、本規約の他の定めにかかわらず、訴額にじて、東京簡易裁判所または東京地方裁判所を第一審の専属的合意管轄裁判所として、解決するものとします。

 

日本サビス向けの利用約款の優先

本サビスがエヌシジャパンが提供するサビスである場合において該本サビスについて日本サビス向けの利用約款が定められており、該日本サビス向けの利用規約の規定と本規約の規定とが矛盾又は抵するときは、本規約の他の定めにかかわらず、日本サビス向けの利用約款の規定が本規約の規定に優先して適用されるものとします。

 

本規約の

本規約の更は、日本の民法第5484の定めにい、なされるものとします。なお、更については、事前に公式サイト等で告知し、告知に記載の更のときから、更の力が生いたします。

 

その他

本サビスは、社がお客して提供するものであり、本サビスの運および情報管理の責任は、本特約事項で定めるものを除き、本規約で定める範で、社が責任を負うものとし、エヌシジャパンは、エジェントとして日本おいて、社がお客して、より良いサビスが提供できるように、最善をくすものとします